◆2005年03月の日記◆
旅行 →2005年03月30日
“無炭酸コーラ”どうでしょう・・・ →2005年03月25日
時は金なり →2005年03月23日
恋歌 →2005年03月22日
地球人最強の男 →2005年03月21日
●●休暇v →2005年03月19日
仙豆 →2005年03月18日
青春の乗り物 →2005年03月14日
ア・キ・ス・ト・ゼ・ネ・コ →2005年03月12日
はっぴーばーすでー大作ちゃん☆ミ →2005年03月11日
クリリンさま →2005年03月10日
あっという間の3日間 →2005年03月09日
小屋入りしました! →2005年03月03日



◆過去の日記◆
・2005年02月
・2005年01月
・2004年12月
・2004年11月
・2004年10月
・2000年6月〜2004年10月(そのうち削除予定)



  旅行 →2004年03月30日(水)


 友人が、一枚の写メを送ってくれました。
 川の写真。
 東京から大阪へ日帰り出張に行く途中、(たぶん新幹線で)岐阜にある長良川を渡り、岐阜出身の私の為に 写メを撮ってくれたみたいです。



 んー。
 いいなぁ、川。
 突然ですが、どこかへフラリ一人旅がしたい今日この頃です。
 一人で江ノ島とか・・・まだ寒いかw
 願わくば、富良野へ行きたいです。
 中学の頃からいつか行きたいと思っていた富良野。


 誕生日は東京以外の場所で過ごそうかな。
 ずっと先なんだけど、公演終わった後だから、その頃なら叶うかもしれない。


ページトップに戻る


  “無炭酸コーラ”どうでしょう・・・ →2004年03月25日(金)


 とつぜんですが26日に両親が上京します。
 今25日の夜です。仕事が22時に終わりました。
 両親は、私の部屋が狭いという理由から(6畳にベッドと机とテーブルと本棚2つとスチールシェルフと たんすとを置いているもので・・・)上京するとき大抵ホテルに泊まりますが、今回は珍しく私の部屋に泊まるようです。

うわ〜お!

 大変だ!
 掃除だ! 掃除だ!
 パソコンやプリンターを片付けないと、衣替え途中の衣類をなんとかしないと、両親用のソファーベッドが広げられない。
 この狭い部屋に3人・・・今のままの部屋のレイアウトでは無理です。
 HOTROADメンバーが来たときは最大6人泊まりましたが、夏だったし玄関から部屋に続く 通路でひとり(ぱげぽんちゃん)寝たりちょっと積み重なったりの雑魚寝で、かなり寝苦しかったですからね・・・。
 父と母に積み重なって貰うわけにはいかないしぃ。
 あれ? 私の部屋、まだなぐりが転がってる! ペンチも?
 そんなわけで今夜は徹夜ファイトです。
 両親上京のため、28日までPCをネットに繋げない可能性があります。
   おとん、おかん、オラ頑張るだ。間に合うか!?


ページトップに戻る


  時は金なり →2004年03月23日(水)


 ああ、あたしって。
 改めて、諸動作がのろいし、致命的にどんくさいんだわ。
 バイトに出かけるにあたり、家を出る時間の5分前に目が覚めたらそりゃ遅刻寸前にもなりましょう。
 私の場合、2時間前に目が覚めていてもなぜか遅刻寸前になるんです。
 毎日じゃないですよ。

 テーブルが小さいから置く場所が無くて、沸かしたばかりの麦茶の入ったタッパーを床に置いたら、埃が入らないように キッチンペーパーをそっとのっけます。
 熱膨張しているので、タッパーの蓋は閉まりにくいのです。閉めると冷めるのが遅くなるし。
 熱いまま冷蔵庫に入れると冷蔵庫故障のモトなので、そのまんま常温で冷ますことにしてバイトに出かけます。

出発寸前になんでつまづいてひっくり返すかな、私・・・。

 火傷がギャーーース!
 着替えがギャーーース!
 床や、物が濡れてギャーーース!


 家の近所の駅は3つありますが、いつも使う最寄り駅はA駅です。
 B駅は、一番距離があるのであまり使いません。A駅ともC駅とも全く違う線なので、たまに便利です。
 C駅は、A駅と同じ線の隣の駅なのですが、3つの鉄道が走っています。A駅より遠いので普段はA駅を使いますが、 地下鉄を使いたいときにはC駅を使います。また、A駅は各駅停車しか止まりませんが、C駅には準急など色々停まります。
 そう、C駅を利用する時はいつも地下鉄なんです。
 準急が使いたくてC駅を利用しようとすることもあるのですが、そんな時も駅に着いた途端に

何にも考えずにいつものクセで地下鉄に乗っちゃうんです。

 全然違う街へ向かう電車、遠ざかる目的地。
 しかも地下鉄なので即座に連絡しづらい(携帯の電波が・・・)。


 出発前にメイクしていて、マスカラを塗りながらくしゃみをしてしまい、目の周りが真っ黒になっちゃって顔を洗いなおしたり。
 基本的に、足元がおぼつかないので小指なんかは角にぶつけすぎて変形しそうです。
 それから・・・方向音痴。バイト先というのはだんだん慣れていくものなのですが、派遣のバイトをしているのでいつもドジと背中合わせです。
 この店に派遣されるのは3回目なのに1週間ぶりだからすっかり電車を間違えた、とか、すっかり道を間違えた、とか。
 ほとほと・・・あたしってやつは・・・とほほ・・・。
 7時出勤の日は、5時半に家を出るから、4時起き。
 ・・・人生のうちのかなりの時間を人より浪費している気がするんだけど、気のせいかしら・・・。


ページトップに戻る


  恋歌 →2004年03月22日(火)


『ぼくの地球を守って』『ここはグリーンウッド』『赤ちゃんと僕』などか掲載されていた1980〜90年代の『花とゆめ』 誌上で、大人気を博していた漫画、『なんて素敵にジャパネスク』。
 なんジャパ連載終了からおそらく10年くらい経ったんじゃないでしょうか。
 元は氷室冴子氏の小説シリーズで、山内直美氏が漫画化し、富田靖子主演でテレビドラマ化もされました。
 その作品が、どうやら漫画で連載再開したようであります。
 私は最近全然雑誌を購入しないので気づくのが遅くなりましたが・・・やっと読みました、なんて素敵にジャパネスク人妻編!

 舞台は平安時代。
 ある由緒ある家柄の、1人の姫のお話なのであります。
 前作は、その瑠璃姫と、瑠璃姫の筒井筒である高彬がやっとで契りを交わしたところで終わっておりました。
 筒井筒(つついづつ)というのは幼馴染の事なのだけれど、幼馴染というより筒井筒という言い方のほうが何となく 好きです。
 お吸い物やお味噌汁のことを汁物と呼んだり、部屋のことを局と呼んだり、この漫画の影響で中学生の頃好んでそのような古い 言葉を私も使っておりました。
 契りを結んでも、この時代は一夫多妻制。
 妻が実家にいる間は新婚といえど通い婚になりますし、瑠璃姫も高彬もやたらと異性に人気があるので2人の愛の間には まだまだ障害が多そうです。
 一夫多妻制って恐ろしい話ですよね。
 自分の邸宅に、1号さん2号さん、本妻愛人全部住まわせちゃうんですから。
 誰のおややを跡継ぎにするか、んでもってだれが北の方(本妻)になるか、その争いは壮絶なものであったのだろうと思います。
 そして通い婚というのもなんともくすぐったい話。

 明けぬれば 暮るるものとは 知りながら なほ恨めしき 朝ぼらけかな

 これは、小学生の頃意味も判らずなんとなく好きだった歌です。
 百人一首の第52番、藤原道信朝臣の恋の歌。
 夜が明けてしまうと、また日が暮れて夜になる(そしてあなたに逢える)とは分かっているけれど、それでもなお恨めしく 思ってしまう夜明けが来ます――そんな焦れったくも幸せな新婚さんの歌。
 そりゃあ、今のように自由な恋愛は難しいでしょうし、出会いの場も限られているでしょうし、結婚初夜までお相手の 姫の顔を拝めないなんてとんでもないお話ですが、障害がある平安時代の恋も乙なモノだったんじゃないかなんて、 思ってしまう私は浅はかなのでしょうか。
 渋谷でナンパ?
 新宿で合コン?
 私はナンパも合コンもまるで興味がありませんが、この時代ってば『文』で愛を語るのですよ。
 ふみですよふみ! お歌を詠むのであります!

 ないものねだりなんですが、現在を否定するわけじゃありませんが、貰ってみたいじゃないですか(笑)!
 歌に込められた表の意味と、裏の意味。
 今の時代もメールってものがありますけどね。
 今の時代に愛を語るなら直接口で伝えたい。
 どうしても口で伝えられない時に使うならメールも大賛成です。
 そう、この時代はどうしても文でしか、歌でしか伝えることが出来ない。
 たった17文字、たった31文字に、恋の全てを注いで・・・その恋の為に生まれた言葉たち。
 恋に限ったことじゃなく、美しい自然を閉じ込めた句もありますよね。
 歌が詠めるようになりたいなぁ。
 そういう勉強したいなぁ。



 そんなわけで思いつきの一句。

 六花(むつはな)の 溶けて風吹く 長い道 待てど乾かぬ 洗ひ髪かな

 あっ、いけね。季語が二つある。
 冬の季語と夏の季語が出てくるのに、春の歌・・・こういうのは“アリ”なんだろうか・・・。
 はい、勉強します(´-ω-`)

 因みに・・・こういうつもりで詠みました。
 六花とは雪の結晶そのもののこと。
 うつくしいと思っていた想いは、冷たく尖っていました。
 けれど儚くもありました。
 雪どけのあとはあっけないもので、少し乾いた風が吹き抜けています。
 永遠のように思えた冬よりずっと先に続く長い道が、ようやくわたしの目にも映ります。
 それでも、いつまでも洗った髪が――未練とか、想いとか、女心とか、そういったものの象徴として髪を用いました―― 乾かないのです。
 濡れた髪はじっとりと重たいもの。
 雪がとけても、訪れたものはあたたかい光ではなく乾いた風と感じられる。
 水が残る。
 そんな時もあるんじゃないでしょうか。
 洗い髪は夏の季語なのですが・・・。
 夏の情熱をひきずって、冬の冷たさに傷ついて、それで・・・という解釈は出来ないかしら。
 強引すぎるかしら。
 希望がないわけではありません。
 目の前の長い道を、その目に捉える事が出来たのですから。

 いかん、不安だ。2005年の目標がひとつ出来た。
 どんなに些細でもいいから、歌に関する勉強を何か始めよう。


ページトップに戻る


  地球人最強の男 →2004年03月21日(月)


 MSNメッセンジャーで、弟が話しかけてきました。

「グリコのアイスキャンディー」

 3つ下の弟。今大学の春休みで実家帰省中の模様。
 普段私のHPは観ていないらしいですが、帰省中ふと思い立って(俺は花粉が酷いが姉はどうだろうと思ったらしい)、 3月12日の日記を読んだらしいです。
 グリコのアイスキャンディー、というのは、私が思い出せなかった『ゴムとび』の『スキャンロップ』最後のフレーズ。
 男の子でも、覚えてるもんなんですねぇ。
 たまに男の子も一緒にゴムとびしましたが、やっぱり女の子が主流だったので、意外でした。


 さて。
 体調不良で自宅に籠もっていたら、黄金の羊や新宿笑猫亭で共演した手呂内氏が自宅までわざわざ『ドラえもん ドラ焼きアイス』を届けてくれました。
 アレ大好物です。可愛いだけじゃなく、結構美味しいのです。
 更に、大作ちゃんがクリリンのアクションフィギュアを買ってくれました。
 フィギュア。
 私、男の子みたいに食玩でフィギュアを集めたりしたことはないんだけど(あっ、ドラえもんキーホルダーはあったなぁ)、 クリリンはそんな私に新しい境地を開かせてくれました(笑)。
 大ちゃんのくれたクリリン人形も大事に机の上に。
 今、ケーブルTVではクリリンがナメック星の最長老の手によってパワーアップしたところまで放送されています。
 クリリンが一番カッコイイくだりなんじゃないかしら。
 ナメック星にいるメンバーの中で一番頼りになるし(悟飯ちゃんまだパワーアップしてないから)。

なんてったって地球人最強の男だし。

 なにげに・・・なんて間違った日本語を使うと母が怒るんだけど、他にぴったりな表現が浮かばないので使わせていただきます。
 なにげに頼れる男なのよ・・・クリリン!
 意外と、じゃちょっとニュアンスが違うのよね。
 何気なく頼れる、じゃ意味がわからないし。
 うっかり頼れる・・・てっきり頼れる・・・ちゃっかり頼れる・・・全部違うw
 ああ! 結構頼れる! これならいいかも。
 そして可愛い・・・あのつるつるの頭! 曲線! 鼻ないし!!



 最近の私、お気に入りがもう一つ。
 ポップコーン、ねぎ味噌味。
 ポップコーン、焼き醤油味。
 ポップコーン、チリトマト味。
 ポップコーン、黒胡椒味。
 ブラックペッパーがポップコーンに合うのは既に知っていましたが、随分と斬新なラインナップだと思いませんか? 因み に販売元は東京スナック
 東京スナック・・・私は聞いたこと無い名前です。
 これがねぇ・・・美味しいんです。
 焼き醤油も、ちゃんとただの醤油味じゃなくて、香ばしい焼けた醤油の香りなんです。
 どこかで見かけたら、食べてみてくださいねv
 うちの近所の薬局でセールしてました。


ページトップに戻る


  ●●休暇v →2004年03月19日(土)


 花粉。
“今年の花粉はスゴイ!”って、毎年騒がれますが、今年は本当に凄いですね。
 私、小学校の持久走で、箱ティッシュにビニール紐をつけて肩から提げて走ったくらい、酷い花粉症持ちでした。
 あまりの酷さに夜眠れず、見かねた母が私を毎週病院に連れて行くことを決意しました。
 小学校4年から、数年間、私は毎週土曜日に3本ずつ注射を打つことになりました。

 3本とは、スギ・ハウスダスト・アルテルナリア。
 某アニメの主人公、孫●空のように注射が苦手ということはないんですが、この注射はかなり厄介なシロモノでした。
 自分の体に、わざわざアレルギー源を注入するんです。
 最初は本当に微量。
 徐々に徐々に量を増やしていって、アレルギー源への抵抗力をつけようという注射です。
 だから、打った瞬間の“チクッ”は平気でも、打った後が結構痛いんです。
 注射針を3本刺した二の腕は、ぷくっと腫れて痛痒くなります。
 不思議な事に・・・注射を打たなくなって10年近く経つ今でも、二の腕がぷくっと腫れて痛痒くなることがあります。
 そして、徐々に濃くしていったアレルギー源の濃度が体の抵抗力がつくより早い速度で濃度が上がってしまうと(つまり 許容量を超えると)、全身に蕁麻疹があらわれ、やがて喘息の症状が出ます。


 注射によって喘息の症状が出たのは、小学生の頃の話です。
 それから、高校1年までは変わらず花粉の症状が出たのですが、高校2年あたりから花粉症の症状がぱったりと出なくなり ました。
 一番、身長が伸びたり体型が変わったりした頃です。
 注射は徐々に打たなくなっていたので(高校入学とともに部活などで時間がなくなったため)、いきなり花粉の症状が 出なくなったのは注射の効力ではなく、成長することによって私自身のキャパシティが広がったのではないかと 私は解釈しています。

 東京は埃っぽく、空気がとても悪いので、ハウスダストも苦手な私は東京に来てから何度か埃による喘息の症状に 悩まされました。
 ずっと前から日記を読んでくださっている方は覚えていらっしゃるかもしれませんが・・・春になると肺が真っ白になって 気管支が息をするたびにゼーゼー鳴り、健康診断にも度々ひっかかるということを日記に書いたことがあります。

本日、夜、大変なことになりました。

 お腹が痒くて仕方がなくなって目が覚めると、体中にぷくぷくと蕁麻疹。
 咳がしたいと訴えてくる喉。
 まさか。
 まさかまさかまさか。
 14年ぶりに、花粉による喘息が・・・。
 小児喘息なんかを経験されていらっしゃる方ならお分かりかと思いますが、喘息ってやつはそりゃあもぉ・・・部屋の中を のたうちまわるしかない、自分ではどうしようもない大変な野郎なんです。


 深夜。
 蕁麻疹が出て目が覚めてから2時間、なんとか咳を飲み込んで少し落ち着いていますが、朝また外出するのがとっても 憂鬱です。
 でも仕事は派遣だから欠勤出来ません(´-ω-`)
 花粉こときで欠勤なんて通らないだろうしなぁ・・・。
 生理休暇が認められても、花粉休暇なんてのが認められたら春先は働き手が日本から消えてしまいますしね(笑)。
 だけどね、その『花粉ごとき』が、私にはドドリア並の敵なんですよ・・・。


 多忙による日記簡略化宣言を先日したばかりなのに、眠れないので駄文日記。


ページトップに戻る


  仙豆 →2004年03月18日(金)


 先週は日記に書きたいことが山ほどあったのですが、毎朝2時寝の5時起きだったので中々書けませんでした。
 ドラゴンボールさえ諦めてましたからね。4日分、計8話4時間をビデオに撮り溜めて、今日書類を作りながら まとめて観ました。
 来週も・・・3月28日まで、時間に追われそうな予感です。
 怠けてるわけじゃないのよう〜。
 てなわけで、しばらく簡略日記ゴメン!
 何日徹夜しても大丈夫な体になりたい。ローヤルゼリーとかそういうレベルじゃなくて・・・仙豆!
 仙豆があれば元気100倍なんだけどなー。


ページトップに戻る


  青春の乗り物 →2004年03月14日(月)


 二人乗りしちゃいました。
 自転車の、二人乗り。
 笑猫亭の稽古中、手呂内さんや杉山さんのバイクの後ろに乗っけて貰ったりもしましたが、自転車の二人乗りって何だか レアでしょ。
 歳を重ねるにつれてあんまりやらなくなるというか。
 私自身は、1年くらい前の2月だか1月だかに、終電逃しちゃって、友達がドンキで自転車衝動買いして、 二人乗りをしたりもしました。
 だから考えてみればそんなに久しぶりでもないんです。
 わたしにとっては約1年ぶり。
 それでも、とっても懐かしい気持ちになりました。
 だって二人乗りって、小学生〜高校生の頃に散々やったものだもの。
 しかもね、しかもね、この二人乗りはただの二人乗りにあらず! なのです。
 なんと。

With 高安さん(*゜▽゜*)

 ね? 何だかレアでしょ(笑)?


 昨日は、HOTROADのダンスレッスンでした。
 ダンスレッスンの会場は、あるJRの駅の近くにあります。
 私はそのJR線でも帰れるんですが、都営地下鉄で帰ると便利なんです。
 そこで、高安さんが、
「ここから都営地下鉄の駅まで歩いて近いんだよ」
と教えてくださいました。
「どうやっていくんですか??」
「方向一緒だからそこまでついてってやるよ」
そう言って、自転車から降りる高安さん。
 わぃ♪ お言葉に甘えて連れて行ってもらっちゃいましょう♪
 週に1度のダンスレッスンなどでこの場所へはよく来るので、都営線の駅までの道が分かれば、次回からずっと使えるかも しれません。
 他のメンバーは全員JR線に乗り、高安さんと私はてろてろと夜道を歩き始めたのでした。
「このコンビニは昔俺がHOTROAD入ったばっかのころにね・・・」
「あ、このお店は俺の小学校の同級生がね・・・」
「あれ? あんなところに警官集まってる! なんだろなんだろ・・・」
 終電のちょっと前の深夜12時すぎ。とりとめもない会話と平和な時間。
 突然、ある交差点で高安さんが立ち止まったのです。
「たしか、この次の信号あたりを右折すると駅に出るんだけど、この交差点を斜めに入ると近道だった気がする」
 その交差点を斜めに入ると、そこは住宅街。
 住宅街。
 近道をしようとして住宅街に入って、実際に近道が出来たことはあんまりない私。
 だって住宅街って、入り組んでるし、予想より微妙に道が逸れていったりするんだもの。
 でも、そのあたりは東京生まれの高安さんが慣れ親しんだ“近所”なわけだし、高安さんを信じてついていくことにしました。


 ・・・・・・。



 ・・・・・・・・・。




「ここはどこだ?」




 高安さんがそう呟いたのは、その住宅街を突き当たるまで歩いてからでした。
「地図、出しましょうか?」
 東京23区内の地図を持ち歩いてる私。
 迷ったら地図を出すに限ります。電信柱に書いてある番地で現在地が分かりますから。
「いや、しゃくだから要らない」
「しゃくだからって・・・だって地図だせば確実ですよ?」
「どこだ? ここどこだ?」
「だから地図出しましょうってば」
「いかん。俺様のカンが引き返せと言っている」
「・・・・・・」

 結局その道は近道じゃありませんでした(笑)。


 それで、寄り道から本来の大通りへ戻るときに、高安さんがこういったのです。



「お前、うしろ乗ってみろ」

「いや、でも、荷物多いし・・・」
「大丈夫、乗ってみろ」
「ん・・・じゃあ・・・」
 んしょっ。
 高安さんの自転車には荷台があります。
 先日のHot☆Road Train Vol.2で、第2話『776』に出てきた自転車です。
 赤いヤツ。
 辻役の、山田とゐち氏が乗ってたヤツ。
 あれ、高安さんが公演用に自腹で買ってくれた自転車なんです。
 昨日の私の服装は、デニムの膝上10センチプリーツスカート。
 荷台って、そのまんま乗るとサドルと違ってお尻が痛いものです。でも、荷台に立って乗ったり、横向きにかけたりして乗る には、今日の私の荷物が多くてバランスが取りづらく危険です。
 またがって座るしかないか・・・・・・。
 不安と不安と不安を乗せて、ママチャリは住宅街を出発しました。
 高安さんってば、意外とスピードを出します。
 しかも、両手に荷物をもっているので、荷物が邪魔で高安さんにしっかりと捕まることもできず、高安さんの上着の端っこを 一生懸命に掴んでいるだけの状態。
 私の視界にあるのは、高安さんのモコモコしたジャケットの背中だけ。
 見えない、ってのは、怖いですよね。
 中々素敵なスリルがありました。
 更に。
 荷台の冷たいパイプ部分が、おしりと素足に当たるので、乗る前からちょっと痛いだろうなという予想はつきましたが、



「痛っ・・・・アタタタタタタタ・・・・うあああ・・・痛っ」


 人通りもなく、危なくはないけれど、ホラ・・・歩道って、段差があるじゃないですか。
 ガッタンガッタンとあれを乗り越えるたびに太ももが痛いんです。
「え? 痛いの? 何で??」
「だって、素あ・・・素足・・アタッ・・・素足だから・・・痛いよう・・・い、痛っ・・・」



 色々ありましたが、新しい道を冒険するのは幼い頃から好きなんです。
 1人で、自転車に乗って遠出するだけの日とか、小学生のころにはありました。
 高安さんと話しながら歩くのも、二人乗りも、楽しかったです。
 自転車で7〜8分の距離を、私に付き合ってあるいてくれた高安さん。
 日記のネタにしてしまったことをお詫びするとともに(笑)、夕べは有難うございました。
 何だか人生の経験値が上がったような気さえします。


 土日が終わり、月曜日がやってきました。
 月曜日から金曜日はケーブルテレビで若い頃のクリリンに逢えます。
 今夜、とうとうフリーザが現れました。
 クリリンちゃん木っ端微塵まで秒読み開始です。
 明日から朝4時半〜5時起きで仕事ですが、DBはちゃんとビデオに撮って毎日チェックしようと思います(笑)。
 あ、勿論キン肉マンも。
 明日は仕事のあと、HOTROADの自主稽古だぞっ、と☆ミ


ページトップに戻る


  ア・キ・ス・ト・ゼ・ネ・コ →2004年03月12日(土)


 ナンバープレートが、『13−25』という車とすれ違いました。
 1,3,2,5・・・何かこの数字の羅列には見覚えがあるような。
 私の車のナンバープレートはまるで違うし、知人や実家の電話番号も違う。
 考えること数分。
 そうか・・・1・3・2・5・・・2!
 イチ、サン、ニー、ゴー、とブツブツ呟いてみたら、何とも懐かしい記憶が呼び覚まされてきました。
 それは、すっかり忘れてしまっていたけれど、幼い頃散々やった『電卓占い』の数値だったのでした。

 電卓占い、やってみましょうか。
 まず、名前を数字に変換します。
 子音の、aが1、iが2、uが3、eが4、oが5。
 なすひろみ、の子音は、auioiだから、13252。
 これです。
 わたしったら、そんな数値をまだ暗記していたのね。
 例えば・・・クリリンとの相性を占うとしたら(笑)、クリリンは3221。
 13252(私)と、3221(クリリン)を足して、実数が100以下になるまで何度も2で割り続けると、 相性が出ます。
 因みにクリリンと私の相性は65%です(チッ)。

 やったなぁ、電卓占い。
 それから、『アキストゼネコ』ってのもありましたね。
 ナスヒロミとクリリンの(またかよ)相性を占ってみましょう。
 うーん・・・言葉で説明するの難しいな・・・。
 親指→親指と人差し指の間の指股→人差し指→指股→中指・・・という順番に、ナ・ス・ヒ・ロ・ミ・ク・リ・リ・ン と指していくと・・・調度小指が『クリリン』の『ン』にあたります。
 今度は親指から順番に、親指が『ア』、親指と人差し指の間の指股が『キ』、人差し指が『ス』、指股が『ト』・・・と いう具合に、順番に『ア・キ・ス・ト・ゼ・ネ・コ』を当てはめていくと、小指に当たるのは『キ』です。

●ア――愛してる
●キ――キス(又は嫌い)
●ス――好き
●ト――友達
●ゼ――絶交
●ネ――熱愛
●コ――恋人

 キが、『嫌い』なのか『キス』なのかは諸説分かれるみたいですが(がーん、クリリン・・・)、これ、微妙ですよね。
 キスってのはあまりに意味がわかんないし。
 こういうゲームが流行るのは小学生の頃です。
 好き、っていうのは、好きだけど付き合っていないっていう状態と解釈していいのかな?
 まぁ、熱愛は恋人より枠は広いと思うけれど・・・小学生に、熱愛と恋人はベツモノとして認識できてるんでしょう か(笑)。
 枠が広いとか狭いとかの観点じゃ語れないか・・・恋人だからといって熱愛状態とは限らないし・・・深いな。
 アキストゼネコは指を使うだけでなく、ピラミッド占いにも応用されていた記憶があります。
 ピラミッド占いは、電卓占いと同じ要領で数字や誕生日を使う場合もあります。
 こういうのって、不思議ですよね。
 小学校高学年の頃まだこういったゲームをやっていたような気がするので、その頃から数えると約12年くらい経過 しています。
 たかが12年で、当時やっていたゲームとかがもうおぼろげにしか思い出せなかったりするんです。
 ゴムとびがはやったけれど、そのときにうたった歌もあやふやです。
 地域によって違うので、東京で誰かに聞いても答えは返ってきません。

♪スキャン スキャン スキャンロップ
 カステラ一個 30円
 スキャン スキャン スキャンロップ
 ●×◎▲○□◆・・・(最後が思い出せない・・・)

♪モーンチッチ モンチッチ
 明治のお菓子だ モンチッチ
 可愛いね 食べよかな
 カードやシールの(このへんあやふや) モンチッチ

 モンチッチの方がスキャンロップより難しくて、最後のフレーズで足にかけたゴムを外すのが最初は出来なかったんですよね。
 もう覚えていないので、今は挑戦も出来ません。
 それでも、形を変えるものもあれば、そのまま今の子供達に伝わっているものもあります。
 母の世代が忘れ果てても、ちゃんと伝わっていくんです。
 教科書に載せて、キッチリと意識的に伝えようとしているわけじゃないのにね。
 占いは、日本全国にいっぱい溢れているんだろうな。
 私が忘れているだけで、私自身も本当に沢山の占いをしてきたんだろうな。
 小学生の女の子は『好きな人の誕生日』にとても敏感。
 誕生日情報をGETすると、多種多様な占いに使えます。


 今日は、土曜日なのでテレビ番組が平日と違うプログラムで放送されます。
 DBは・・・放送されたのですが、私が観ている平日放送分より随分先のZの後期まで進んでいて、悟空は死んでるし、 悟飯ちゃんはでっかくなってるし、悟天ちゃんは生意気盛りだしトランクスとフュージョンなんかしてるし、

クリリンが髪の毛フサフサ

だし、いきなり話が飛んでしまってビミョウです。
 いいもん平日のDBをちゃんと観るもんっ。
 クリリンちゃんはつるつる頭がいいんだいっ。

 さーて、掃除掃除。占いなんかやってるからはかどりゃしねぇ(爆)。


ページトップに戻る


  はっぴーばーすでー大作ちゃん☆ミ →2004年03月11日(金)


 タイトルにもありますように。
 今日、3月11日は大塚大作氏の誕生日であります。
 思えば大ちゃんとは丸6年の付き合い。4月で7年目に入ります。
 養成所の同期であり、実家が割と近所であり、HOTROADの同期であり、最高のおもちゃでも ある大ちゃん。
 24歳おめでとう。



 毎度のことなんですが、掃除を始めると凝りすぎて1週間はかかる私です。
 本棚の中の、最近読んでない本を手前に入れ替えてみたり、別に今やんなくてもいいのに年間スケジュールをカレンダーに スタンプ押したりシール貼ったりしながら書き込んだり、ヘンなところで凝り性なんですね。
 手紙の分類もしたいなぁ。
 というわけで、これから数日間はひたすら掃除とドラゴンボールZ(以下、DB)の日々になります。
 仕事から帰ったらビデオに撮ったクリリンを観ながら掃除♪


 11月に笑猫亭があって、3月にHot☆Road Trainがあって、6月にまたHOTROADの本公演。
 やりたいことやれてて満足なんだけれど、人間の欲求って言うのは本当に限りないですね。
 小学校から高校まで、学生時代は毎日飽きるほど絵を描いていたんです。
 本当に、学校行って、宿題やって、絵を描いて、絵に飽きたら眠る生活。
 親友はものすごく絵がうまい子だったので、2人で遊ぶ時もやっぱりお絵かきだったり。
 だから今でも、無性に「絵だけを描いて過ごしたい願望」が爆発する時があります。
 部屋の掃除をやりかけてしまったからには、これを終えないとお絵かきもなにも出来ないんですけどね。
 ボクシングジムも金銭的理由でずっとお休みしてるし、歌も5月までちょこっと習ってたけど今はご無沙汰だし。
 時間は作るものというけれど。


 そんなわけで、掃除とDBだけの毎日は、日記のネタもないのでした。


ページトップに戻る


  クリリンさま →2004年03月10日(木)


 今しかないんだろうなぁ・・・PCを修理に出すタイミング。
 もうケーブルの接触が悪くて悪くて・・・にっちもさっちもどうにもブルドッグ♪
 修理費がなー。かかるんだよなー。
 それよりなにより、PCのない生活・・・ネットカフェ通いも経験あるけど、時間とお金がかかるんだよなぁ。
 でも、なんだかんだうだうだしてたらまた本公演の稽古に差し掛かっちゃって修理どころじゃなくなっちゃうしなぁ。

 そんな事を考えながら、今日もドラゴンボールZを観てしまった私です。
 夕べドラゴンボールZに夢中になってHOTROADの会議に遅刻しそうになったりなんかしてませんよ?
 ええ、してませんとも。着いたら5分前ギリギリセーフだったりなんかしてません。
 昨日の日記にも書きましたが、公演が終わると1〜3日ぼんやりと過ごす事も多いので、(公演終了と共に体調を崩すこと もあるので余裕があればそのようにスケジュールを組んでおく)何らかのテレビ番組にハマる確率が高いのです。 『笑猫亭』終了時にハマったTBS系昼ドラ『ママは女医さん』は比較的すぐ最終回を迎えたのでよかったのですが、 ドラゴンボールシリーズに再燃してしまうと・・・長くかかりそうです。
 でも・・・まもなくフリーザ編、大好きなクリリンちゃんが死んじゃうみたいだしなー。


 いつまでもうだうだもしてられないんで、うだうだライフも昨日で終わりです。
 今日は実に有効に時間を使いました。・・・・・・ドラゴンボールは観ましたけどね、2回も。2話連続放送×2で2時間分。
 今夜は部屋の模様替えの続きをさっさとやっちゃわなきゃ! 部屋が片付かないと工事が出来ない(ケーブルTVの)し、 工事が出来ないとPCの修理も先送りになるし、やらずんば。
 途中でうっかり漫画読破タイムにならないように、気を引き締めて頑張るですよ☆ミ

ページトップに戻る


  あっという間の3日間 →2004年03月09日(水)


「オラ、ズらねぇだ! どうなったってズらねぇだからな!」

 ビミョーな名古屋なまりの叫び声で目が覚めました。
 叫んでいたのはヤジロベー。
 つけっぱなしになっていたテレビでは、ドラゴンボールZが放送されていて、悟空がオオザル化したベジータに 握りつぶされようとしていました。
 公演が終わり、時間に追われる日々もひと段落。つかの間の休日です。
 打ち上げから帰った朝、シャワーを浴びてテレビをつけたらケーブルテレビのアニメチャンネルにチャンネルが合わせて あったんです。
 そういえば・・・公演の直前、とある理由(詳しくは後ほど)でキン肉マンを観たのが、最近TVを観た最後でした。
 キン肉マンの次回予告で、ジェロニモが出てくるってゆってたな・・・。何時に放送されるのかわかんないから、 つけっぱなしにしてみよう。
 そんな理由で、打ち上げ明けのこの日もテレビをつけたんです。
 そしてそのまんま、眠りに落ちてしまったみたいです。
 惰眠をむさぼる贅沢にうっとりしながら、ベッドの中から、ぼんやりとドラゴンボールZを観てみました。
 懐かしいなぁ。
 放送開始が1986年2月、シリーズ最後のドラゴンボールGTの放送終了が1997年11月。
 私の年齢にあてはめると、放送開始が小学校1年の終わり、放送終了が高校卒業直前になります。
 私がちゃんと観てたのは・・・ドラゴンボールZの最初くらいまでかなぁ。
 小学校高学年の頃にはもう観てなかった気がします。
 小学校の頃は凄く流行って、私もプールの時の目薬は『ドラゴンボールケースに入れてね』というCMでおなじみのロート 子供ソフト。星型やハート型のドラゴンボールケースに入れていたものです。
 何で観なくなったのかなぁ。
 チチと悟空っていうカップルがなんとなく釈然としなかったからかなぁ。
 ヤムチャとブルマもくっつかなかったなー。
 でも今考えると、正解なカップリングかもしれませんね。
 幼い頃にはそんなこと考えもしなかったけれど・・・ブルマとヤムチャがくっついたんじゃ、トランクスみたいな強い子供 は生まれなかったでしょうし。
 幼い頃から一緒にいたからといって、くっつきそうだったからといって、必ずしも結婚しない。
 意外にリアルだなー、アニメの世界も(笑)。

 それから、ちゃんとキン肉マンも観ました。
 キン肉マンはもっと古いので、おそらくリアルタイムではなく再放送でよく観ていたと思われます。
 リアルタイムの放送は'83年4月から約3年間、調度ドラゴンボールが始まる前に終わったみたいですね。
 でも、キン消しが流行ったのは覚えてます。
 このたび、HOTROADの稽古場で、今回の舞台の出演者をキン肉マンのキャラに当てはめるのが流行りました。
 満場一致で決まったのがおじいちゃん(中山崇)。目が似ているという理由で、テリーマンになりました。
 ロボ、と呼ばれていた鈴木智君は、ロボットつながりでウォーズマン。
 三太さんはバッファローマン。
 拓さんはザ・ニンジャ。
 関屋君はロビンマスク。
 キン肉マンはゐっちゃん。
 半ば強引にあてはめているので、理由がわかんないものもあります。
「全然似ていないから」
という理由で選んだものもあるみたいです。
 私はというと・・・髪型が似ているという理由で、ジェロニモ。
 ジェロニモって・・・浅黒いマッチョなカラダに、黄色いブーメランみたいなの一枚履いているだけだたよなぁ、確か。
 それ以外は実はあんまりおぼえていなくて、今日放送された回で偶然ジェロニモが出てきたのでようやくちゃんと確認 することが出来ました。


 こういう無駄な時間をすごすと、あぁ公演が終わったんだなぁと実感します。
 前回公演・新宿笑猫亭が終わった時はTBSをつけっぱなしにしていたので、やたらと昼ドラにハマった記憶があります。
 2〜3日見ちゃうと、続きが気になっちゃうんですよね。
 しかも、公演終了後ロクに食事をしていないので余計に眠いんです。
 買出しに行かないと食材がない・・・ドラゴンボール観終わったら買いに行くか・・・でも今夜中だから寒いんだろうなぁ・・・ Zzz・・・はっ、寝ていた! キン肉マン観終わったら買出しに行くか・・・今昼間だし・・・Zzz・・・はっ・・・ 寝ていた! それの繰り返しでして。
 新宿笑猫亭で、稽古期間から本番終了までに6キロ落とした私ですが、正月の実家帰省で体重が元に戻り、今回またもや 小屋入りからの1週間で4キロ落ちました。
 今回はラーメンの食べ歩きとかしてたんで、体重減らないかと思ったんですが・・・小屋入りしてからは時間とお金がなくて 液体(ウィダーインゼリーとか野菜ジュース)で保ってたんですよね。
 前回はきちんと必要最低限食べて落としたんですが、今回は“落ちちゃった”感じなので・・・こういう落とし方すると カラダにもよくないので、気をつけなくちゃですよね。



 そんなわけで。
 かなりの勢いで前置きが長くなりましたが、おかげさまをもちまして、『Hot☆Road Train Vol.2』 無事終了致しました。
 初日から予想外の満席、立ち見続出で、興業としては連日大成功に終わりました。
 今日はこれから、次回本公演に向けてのHOTROAD定例会議です。
 2日間も惰眠をむさぼってすごしてしまったので、沢山戴いたメールへのお返事も出来ていませんが、那須扱いで観に来て 下さった方には今回もなるべく早めに漫画形式のお手紙をお届けしたいと思います。
 那須扱いでご覧になった方以外で、漫画レターがほしいという方は住所をメールで教えてくださいね。


ページトップに戻る


  小屋入りしました! →2004年03月03日(木)


 本日、小屋入りしました。
 明日からいよいよ、『Hot☆Road Train Vol.2』の本番です。
 本番前夜なのに色々準備や作業をしていたらもう4時・・・なので、もう寝ます。ずっと日記もご無沙汰、 宣伝もロクに出来ていませんね・・・。
 DM発送などが遅くなってしまいましたが、明日からお時間のある方は是非是非劇場に足をお運び下さい。
 本番前日、急に出番が増えまして、明日の場当たり及びゲネプロ(本番前に行う、本番と同じ条件で行うリハ)にむけて ただいま気合十分であります。私だけ付け焼刃で足をひっぱるわけにはいかないから・・・。
 舞台はナマモノだなぁと、小屋入りするとつくづく思いますねぇ・・・。
 着る予定の無かった、体のラインがばっちり出る衣装を着ることになったので、最近稽古が終わった後みんなでラーメンを 食べ歩いていたことを後悔しています。チッ・・・『笑猫亭』の時だったら今より●キロは少なかったんだけどな。

 ご予約がまだの方も、明日早めにお越し戴ければご入場戴けます。
 小さな劇場ですので、満席になると入場いただけないことがありますのでご了承くださいませ。
 当日受付で『那須のHPを観た』と仰っていただけると嬉しいです。

 面白いモノが出来上がっていると思います。
 今まで積み上げたものを100%、初日の舞台で出しきれるように張り切って参ります。
 劇場でお逢いしましょう!


ページトップに戻る